お客様を支える中小企業診断士たち

岩本 秀巳
20年以上にわたり企業の業務システムの設計・開発・導入支援に従事。
中小企業を中心に、ITを活用した業務効率化や営業・販促手法の革新を支援してきた中小企業診断士。
「中小企業では難しい」と思われがちなIT投資においても、中小企業だからこそ実現できる柔軟かつ実践的な仕組みづくりを得意とする。
現在は、ITを活用して競合に差をつけたい、販売戦略を強化したいと考える中小企業に対し、実務に即したIT活用支援を行っている。

横井 ゆきえ
管理栄養士として医療現場での実務を経験した後、社会保険労務士・中小企業診断士の資格を取得。
健康経営や労務環境の改善、従業員のキャリア形成支援、経営課題の整理など、経営と人の両面から中小企業を支援している。
また、飲食チェーンの社外取締役としてIPOを経験し、ガバナンス体制の構築にも知見を有する。

髙取 麻希
上智大学法学部卒業、みずほ証券株式調査部にてアナリストとして従事した後、アビームコンサルティングにて業務プロセスの最適化・見える化など業務や収益構造改革に携わる。
2019年中小企業診断士に合格、親族が経営する中小企業の取締役としてM&Aを主導。
現在は経営コンサルタントとして“想い”と“数字”をつなぐ会社の見える化を基に経営戦略の策定・実行を支援する。
その他全国各地の中小企業診断士にささえられております
